2009年5月28日木曜日

googleのページランク

googleなどの検索エンジンは、キーワード検索に対する結果の表示順を決める指標のひとつとして、ページ毎にページランクという値を設定している。ページランクはページの重要度を表していて、そのページに対するリンク数など色々な要素から決められ、定期的に更新されているのだが、2ヶ月前から作り始めたCSPのサイトがページランク3を頂戴した。

ランクは10段階で、YAHOO! JAPANはランク8、個人のサイトならほとんどがランク4以下だ。 ほとんど意識せずにやっていたので、いきなりランク3になってて少々驚いたwikipediaのCSPのページを自分で編集してリンクを追加しておこうと考えたことはあったが・・。

まあ、理由は分からないが、googleに評価されたと思ってこれからも定期的に更新していこう。

ちなみに検索結果が上位に表示されれば、それだけで多くの人がサイトを訪れるので今や検索エンジン最適化(SEO)対策は企業においても個人においても当たり前になっている。ミシュランガイドブックの星の数ひとつで自殺者が出ると言われているが、google検索で最初のページに載るかどうかでも、自殺者はともかく失業者は多数出ているだろうな・・。

今後、ますますランクが上がって訪問者が増えたら、CSPのサイトに 広告をバシバシ貼ってやろう。

2009年5月22日金曜日

Hatenaすごい!

CSPの入門サイトをはてなのブログで作成しているが、ソースコードの色づけになんとCSPやoccamが対応している!

これまで使ってきたエディタでもoccamに対応したものはなかったのに、まさかHatenaがやってくれるとは・・。構文もきちんと解析しているようだ。

感動した!

おかげで、サイトが打ち上げ花火のように華やかに。

また、それによりCSPの記述に間違いがあることに気づいたので、こっそりと直しておいた。


こっそりと・・・、ときには、ごっそりと。

2009年5月4日月曜日

英語学習

以前、とある国際学会に出席したときに自分の英語力のなさを実感した。

英語で書かれた論文などは時間と辞書があればそこそこ読めるが、リスニングはダメ。 write と speak はもっとダメだ。

このことでリーディング能力の向上も頭打ちになっている気がする。 日本語と同じ様にすばやく読めるようになりたいのだが・・。

そんな訳で少し前から移動時間にリスニング学習をしている。 色々試したが、やはり中学レベルから始めるのが良さそうだ。

なかなか新鮮で手応えを感じている。今度TOEICでも受けてみよう。